2018年06月11日

転職について考える

この間久しぶりにに大学のOB会みたいなものがあって。
みんな最近の仕事どうしてるっていう話しになったの。弁理士なんかもいた。
毎日夜遅くまで働いてる人は多くて、中には仕事で体調崩した人もけっこういた。
でも最初だけであとはなんとかみんな頑張ってるって。
話しをしているとなんかほんと思い悩んでる友達がいてどうしたのか聞いたら転職を考えてるんだって。
けっこう大手に勤めていてほんとうに迷ってるっていうのを言っていて正直私は甘いって感じてしまったんだ。
給料とか聞いても全然私よりももらっているのになんで転職考えてるのかわからなかった。
でも営業はすごく大変だって厳しいしね。
そりゃあ大変だと思うけどね。
でも話し聞いていてみんなうなずいていたけど本当には何か言いたそうにしてる人も多かったんだ。
だからそのあと、仕事で前向きに話していた人がいたんだけどその人のほうがすっと入ってきたんだよねー話が・・・。
だからわたし帰りにその友達と帰ったらその人も同じようなこと言ってた。
転職はもう少し考え直した方があいつのためにもいいかもって。
私もそれは思ったって。
でも結局本人が決めることだしね。
転職したいならすればいいし・・・だけどせっかくなんだしきっと頑張れると思うんだ。


  


Posted by makinokei at 15:24Comments(0)

2016年05月13日

無事決まりました!!!!

お久しぶりです。
久々ブログ書きまーす!!!

最近、うれしいニュースが飛び込みました!
ななななんと!!!
私の転職先が決まりました!!!!
希望していた病院勤務の薬剤師に転職ですることができます!!!
転職活動をしてから数か月苦労しました。
本来だったら年度末にと・・・思ってましたが、過ぎてしまいました。
わがままを聞いてくれた職場には感謝です。
5月末までの勤務ですが、今まで以上に全力で仕事をやります(笑)!!!!!

それと決まってから、なんか寂しくなってました・・・
この感情は何でしょうね・・・

まぁ7年も働いてたから、いろいろと思い出がね・・・

でも自分が決めたことなので、最後まで頑張ります!!!!!
  


Posted by makinokei at 18:28Comments(0)

2012年12月01日

「絶品丼特集」

季節もすっかり冬。寒さ厳しい毎日です。
皆さんお変わりないでしょうか?
寒い日こそ美味しいものを食べて、
心も体もホッと一息ということで、
今回は絶品丼を提供するお店を2軒ご紹介します。

「海鮮丼 つじ半」
このお店、人気ラーメン店の『つじた』と、
超行列天丼屋の『金子半之助』がコラボレーションして作ったそうです。
『金子半之助』と言えばメニューが天丼1品だけで有名なお店。
こちらもその名残か、海鮮丼一つの提供です。
・ぜいたく丼(海鮮丼)…980円
1食で3種類以上の味が楽しめます。
残しておいた鯛の刺身もお茶漬けに入れて味わうのがつじ半流。
【お問い合わせ】
東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1F
TEL:03-6262-0823


「つきじ 芳野」
築地でアナゴの専門店はここだけ。
オープンの切っ掛けは、
商品にならないアナゴをどうにかしたいと思ったことだとか。
今の時期なら宮城産の牡鹿半島で取れたアナゴが
脂が乗っていておいしいそうです。
・あなごのばかし…1500円
なんでもオーナーのお母さんがうなぎと間違えたことから、
この名前がついたのだとか。
ご飯には有馬山椒が振りかけられます。
【お問い合わせ】
東京都中央区築地4-10-8
TEL:03-3547-6075
  


Posted by makinokei at 09:52Comments(0)

2012年10月27日

【女性編】「ユニクロで買うべき」なものランキング

こんにちは☆
日に日に寒さが増して秋めいてきましたね。
皆さんはお変わりまりませんか?
寒くなり、売れ行きが良くなると言えば、
ユニクロのヒートテック!
しかしながら、ユニクロの商品は他にも優秀な物があるのですよ♪
マイナビの調査によると、
Q.「ユニクロで買うべき」なものを教えてください(複数回答)
という質問に、
1位 ヒートテック 48.6%
2位 サラファイン 21.9%
3位 Tシャツ 20.3%
3位 ルームウェア 20.3%
5位 下着・靴下 18.5%
6位 ジーパン 13.8%
という結果が!


1位はやはりヒートテック!2位以降に半数以上の差を付けて、
圧倒的な支持を得ています。
女性に冷えは大敵ですから、女性ならではという感じもありますね。
2位は「サラファイン」。特にブラトップの人気が高いようです。
着心地がよく、胸も見えないので、夏場は家ではこれだけ、という方もいらっしゃるそうです。
3位は「Tシャツ」と「ルームウェア」。
最近では、他のブランドやキャラクターとコラボしたアイテムもあって、
つい買ってしまう方も多いのでは?そして安いのも魅力ですよね。

まだ着たことがない、という人は、ぜひ一度試してみては?
ヒートテックは着ぶくれもしないので、
これまで諦めていたファッションも出来るかも!
皆さんもオススメのユニクロ商品があったらぜひ教えてくださいね☆


  


Posted by makinokei at 16:44Comments(0)

2012年09月14日

クリスマスおもちゃ見本市

9月に入っても残暑が続きますが、
そろそろ1年の4分の3が終わる時期。
少し早いですが1年を締めくくる
ビッグなイベント、「クリスマス」
を意識し始めてしまいますよね。
9月5日・6日に行われた、
「クリスマスおもちゃ見本市」では、
会場がクリスマス一色!
まさに12月のクリスマスシーズンの雰囲気を
いち早く味わえるイベントでした。

約50社のおもちゃメーカーがブース出展し、
そのなかにはおもちゃブランドの有名どころである、
タカラトミーやバンダイの他、
くもん出版や学研ステイフルなど
教育部門からの出展もちらほら…
言われてみれば、
確かに学研なんかは幼児の知育を意識した
玩具を作っていたり、発売していたりしますよね。

玩具の出品数は1万点越え!
当日はその中から
「プロが選ぶイチオシのクリスマスおもちゃ」
が選ばれました。
これまでは全ジャンル合わせた順位を発表していましたが、
今回は「男の子向け玩具」「女の子向け玩具
」「知育・幼児玩具」「ゲーム」「パズル・雑貨・その他」
と5つのジャンルにしぼり、
それぞれで入選商品の発表を行なったのだそうです。
又、これまで後日発表だったところ、
今回から会場での当日発表になったのだとか。
おもちゃ界の熱き闘いですね!

クリスマス当日はどんなおもちゃがお目見えするのか、
今から楽しみです☆

【お問い合わせ】
東京玩具人形協同組合
見本市委員会
〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-28-14
TEL:03-3851-8332
FAX:03-3851-8335
メール mail5@gangu-kumiai.com
  


Posted by makinokei at 09:16Comments(0)

2012年08月09日

ダブル金メダル!!伊調馨は3連覇!!

8日、レスリング女子63キロ級で伊調馨選手がが3連覇、
小原日登美選手は初出場Vという素晴らしい成績を修めました。

伊調選手といえば、数年前まで姉の千春選手と伊調姉妹と呼ばれ、
北京オリンピックでは姉妹揃ってメダルを獲得していましたね。
元は56kg級の選手でしたが、同じ階級に吉田沙保里選手がいた為に、
63kg級に階級を上げたというエピソードもあります。
63kg級に変更してからは、向かうところ敵なしで、
国内はもちろん海外の大会でも殆ど首位をキープしていました。
しかしながら、北京五輪後に千春選手と共に引退を表明。
姉妹同時メダルの後だったので、世間も落胆していました。
そうした中で、翌月に引退を撤回。
そして、今回のロンドン五輪で金メダルを獲得となる訳ですが、
今までの五輪と違い、今回は姉の千春選手が居ません。
馨選手にとってこれが一番の変化のようです。
又、ロンドン入りをしてから左足首じん帯損傷というケガを負っています。
ケガをした翌日は練習会場にも行かず、
炎症止めを打ったり、痛み止めを打ったり、アイシングしたりと
選手村での治療に専念。
これには本人も焦ったそう。
それでも、その痛みを撥ね退け、金を勝ち獲ったということは
並大抵の忍耐力ではありあせんよね。

ぜひ次回のオリンピックも活躍して欲しいと思います。
  


Posted by makinokei at 11:01Comments(0)

2012年07月20日

生活習慣病だったらイヤだなぁ

血糖値の正常な調整が出来ない機能性低血糖症というのがあるそうですが・・・・実は私、これではないかな?って思っているんですよね。
朝食や昼職を食べると急激に眠くなり、眠くて身体がダルイといった状態になってしまいます。
ただ機能性低血糖症は恐怖感や情緒不安、自殺観念、自傷行為が出てくることも多いそうなので、それなら違うかな~という感じ。
そうなると糖尿病予備軍なのかなぁ・・・・と、それはそれで心配なんですよね。
でも不思議なことに、夕食の後は眠くならないっていうのがあります。
朝か昼間限定なので、その点で見ると機能性低血糖症???という感じ。
まぁどっちに転んでもイヤなわけですが、取り合えず野菜を先に食べるとか、炭水化物の摂取を控えるといたことで症状が改善できるそうなので試してみようと思っています。
ちなみにこの症状、実は最近じゃなくてかなり前からなんですよね。
多分20代半ばくらいからだと思います。
20代半ばは外でしっかり仕事をしていたから、昼食後はかなり辛かったんですよね。
あまりに辛いので昼食抜きで仕事をしたことが何度もあるくらいだし、実は今もそれが理由で朝食を抜くことは多いです。
健康診断で引っかかったことが特にないので怠け病かな~?とか、体質かな~?なんて思っていましたが、病気を疑うことも必要なのかなと、ちょっと凹んでいます。
病気はどれもイヤなものだけど食生活はそれなりに気をつけているつもりなので、生活習慣病系の病気を患った場合はショックが大きいかも。
まぁ今のところ他は特に問題ないから、そのうち人間ドックなんかでじっくり調べてもらいますかね~。

ところで薬剤師さんは、薬剤師のためのエムスリーキャリアをご存知ですか?
エムスリーキャリアはいわゆる転職支援サービスですが、今とても人気が高まっているんです。
年間7000人もの薬剤師さんが利用し、80%以上が転職に成功している遭難ですよ。
満足度も90%以上ととても高いので、なかなかオススメの転職支援サービスなのではと思います。
今現在転職活動中とか、今後転職を考えている・・・・といった薬剤師さんは取り合えず登録をしてみると良いかもしれませんね。
登録は簡単に出来、登録後はすぐに8000件以上の求人から自分で詳細に検索をすることが出来ます。
手軽でよい情報を得られるサービスなので、かなり役に立つと思いますよ。
もちろんエムスリーキャリアの登録料と利用料は完全に無料なので安心して使ってみると良いと思います。
  


Posted by makinokei at 12:16Comments(0)

2012年07月17日

先輩薬剤師さんの口コミ

転職経験のある薬剤師さんの口コミを、見たことはありますか?
今現在転職活動中ですとか、これから転職を考えている・・・・といった薬剤師さんはぜひ転職経験者の口コミを調べてみると良いと思います。
このような転職経験者の口コミはインターネットで気軽に調べることが出来ます。
口コミには転職成功例・失敗例といろいろあり、参考事例として、かなり役に立つのではないでしょうか。
また、こういった転職経験者の口コミには、求人サイトに対する感想も多いですよね。
例えば何処の求人サイトを利用して転職をすることが出来たか、具体的にどのようなサポートをしてもらえたか、といった感想を見ることが出来ます。
人気の高い求人サイトは人気ランキングで調べることも出来ますが、具体的な評価もなかなか参考になると思いますね。
こういった口コミを見てみると、大抵の場合が希望する職場を短期間に複数紹介してもらっています。
その中から希望の職場を選び、上手に転職をおこなったという人が多いですね。ただ、中には全く仕事を紹介してもらえなかったという人も居ます。
あまりにもムリな希望だと、紹介が難しいという場合もあるようですね。
でも求人サイトには数多くの求人情報が集まっているので、ほとんどの人は満足できる紹介を受けています。
全く紹介をしてもらえなかったというケースは稀なので、安心して相談をしてみると良いですよ。
ちなみに転職に成功した薬剤師さんは、将来のこともしっかり考えて職場選びをしたという人が多いですね。
自分が何を目標にその職に就くのか、5年後、10年後、20年後といった具体的なイメージを持ち、職場選びをしているのが特徴です。
そういった方は人生設計をしっかり立て、長く働ける職場や、目的に適った職場を見つけています。
逆に年収や待遇といった目先のことだけで職場を選んだ場合、転職後も「~な職場も良かったかな」といった考えが出てくることが多いようです。
もちろん年収や待遇が良ければそれなりに満足できるものですが、将来の確固たるビジョンがないと、他にも良さそうな職場を見つけて目移りするということがあるようですね。
このように、転職を成功させるには自分がどのような形で薬剤師として活躍をしていくかを考えるのは大切だと思います。
せっかく難しい資格を取得したのですから、生涯にわたって薬剤師の能力を生かせれば素晴らしいことだと思います。
そのためにも転職をおこなった先輩薬剤師さんの口コミはチェックしてみると良いですよ。
  


Posted by makinokei at 20:18Comments(0)

2012年06月12日

子供のオモチャって

最近の子供のおもちゃって、妙に高いように思います。
ちょっとしたものでも結構高いので、まともに買っていたら月に数万円が飛んでいくんですよね。
「あ、これ安いな~」と思っても色々と揃えないとダメなオモチャだったりして、結局は数千円が飛んでいったり。
あとはコレクション性を刺激するものとかもあって、これは親をバカにしているな~と感じます。
そりゃ~子供が欲しいと言えばなかなかダメとは言えず、買ってあげる親は多いですよね。
でも子供のオモチャって一時期遊ぶだけのものなので、本音を言えば買いたくない・・・・(^^;
だって子供って値段に関係なく、飽きたものは見向きもしないですから。
だから気持ち的にオモチャ代は月5000円以内に抑えたいけど、今のオモチャは高いですからけっこう難しいんですよね。
昔よりもオモチャの種類も豊富だから、子供が次から次に色々なものを欲しがるのも辛いですよね~(汗)

ところで・・・・公務員として働く薬剤師の給料が気になったので調べてみましたが、公務員の場合は一般的な公務員と同じのようですね。
つまり公務員の給料自体が一般的な薬剤師の給料よりも上とのことなので、公務員薬剤師は給料的にはかなり恵まれていると言えそうです。
ただ仕事の内容はというと、一般的な薬剤師がおこなっている内容とはかなり変わってくるようですね。
なので純粋に薬剤師として働きたいと思って資格を取った場合は、せっかく公務員薬剤師になっても満足出来ないかもしれませんよ。  


Posted by makinokei at 20:17Comments(0)

2012年05月22日

病院でアルバイト

お医者さんにもアルバイトがあるって知ってましたか?
ちょっと前に入院したとき、夜勤でしか見かけない看護師さんがいたんです。
夜勤だけなんですか?って聞いたらやっぱりそうだったみたいで、週に3~4日見かけました。
昼間は何やってるんだろう?とか気になったけど、結構ベテランの雰囲気で、手際もよく好印象な方でした。
今思えばあの人はアルバイトだったのかも知れませんね。
だって夜勤だけの正社員(社員というのでしょうか?)はありえないし、でもしっかりした看護師さんだったし。
日勤の看護師さんも、夜勤の回数が減ればそれだけ体力的にも精神的にも楽ですよね。
家庭を持っている人はあんまり夜勤も出来ないだろうし。
私が知ったのはこのお医者さんのアルバイトのサイトだったんですけど、お医者さんや看護師さんにもいろんな働き方があるんだなぁと驚きました。  


Posted by makinokei at 17:21Comments(0)

2012年03月20日

にんにくサプリもイイですね

にんにくって血行促進効果があるせいか、やっぱり冷え性も改善されるみたいですね。
昨年からずっとにんにくサプリメントを飲み続けているんですが、そのせいか今年の冬はいつもより楽だったなって感じます。
いつもは寒くて外に出るのも億劫だったんですが、けっこう元気に外出も出来たかなって。
にんにくってサプリメトだと効果が薄いかな?って思っていたんですが、毎日飲めばちゃんと効くんですね。
むしろ毎日飲める分、にんにくを時々食べるよりも良いかもしれませんね。これからも体質改善のために続けていこうかなあぁ♪
ところで話は変わりますが、病院薬剤師として働きたいなら面接の対策は重要になって来るでしょうね。
病院薬剤師は競争率も高いので、転職支援サービスに十分にバックアップしてもらうと良いですよ。  


Posted by makinokei at 20:00Comments(0)

2012年03月07日

オセロ中島近々入院生活へ

オセロの中島知子さん、自称霊能者の女性と一緒に住んでいた自宅マンションを退出しましたよね。
今現在は都内のホテルに滞在しているんだそうです。近々都内の病院に入院して本格的に脱洗脳や肉体的な体調のチェックなんかもしていくよていなんだそうです。
心と体のケアを万全にして芸能界復帰を目指していく方向のようですね。

大阪市の太陽光発電の補助金についてはこちらから!

もしも洗脳されているのだとしたらいったいどのくらいの期間かかって元に戻れるのか、肉体的には今現在健康なのか…ファンのみんなにとってはまだまだ心配な点が多いかもしれませんが事態はとてもよい方向に向かって進んでいますね!
このままそっと見守っていきたいですよね。
元通りの元気な中島さんの姿がテレビで見れる日が早く訪れることを待ちながら…。
  


Posted by makinokei at 10:35

2012年02月29日

研修医の当直は?

半人前としての扱いの研修医でも当直は回ってくるようですね。
もちろん当直をアルバイトでおこなっている病院もあるでしょうが、多くは常勤医師と研修によっておこなわれています。
そのため研修医であっても当直勤務はおこなわなくてはならないようですね。
しかし研修医の場合、病院の方針によっては当直手当が出ないこともあるようです。
全くのサービス勤務ということになりますが、経験を積むためと思って割り切るしかないようですね。
もちろん研修医にも当直手当が出る病院は沢山ありますが、それでも常勤医師よりはやはり少ないようですね。
研修医の当直に関しては病院毎に本当にバラバラですので、平均金額というものもあまりなく、最初に確認をしておく必要がありそうです。  


Posted by makinokei at 16:18Comments(0)

2012年02月26日

敏感肌のはじまり!?

肌が最近チクチクする、赤くなることがある、痒みがある・・・・という場合は要注意かもしれません。
こういう変化って季節の変わり目のせいかな?とか、化粧品が合わないのかな?と思いがちですが、敏感肌の症状でもあるんですね。
ですからこういう症状が出始めたら、できるだけ肌に優しいスキンケアをおこない、肌に負担をかけないようにして経過を見守ります。
できれば化粧なども出来るだけ控えた方が良いかもしれませんね。
そのままのケアを続けていると肌状態が悪化することがあるので注意が必要なんだそうですよ。
そうそう、そういえば転職を考えている脳外科医の方は多いのではないでしょうか。
脳外科医の場合は求人数も多いので、転職には困らないと思いますよ。  


Posted by makinokei at 22:12Comments(0)

2012年02月22日

薬剤師は服装にも注意

薬剤師の方は服装にも気を使っている人が多いのではないでしょうか。
薬を扱う職業である以上、世間からは清潔感のある、きちんとした身だしなみを求められてしまいますよね。
また患者やお客からだけではなく、働く医療施設や企業側、同じ職場で働く人からも、身だしなみがチェックされていると思っていいかもしれません。
とはいえ極端に考えることはなく、清潔感があって、ごく一般的に好感が持てるような服装であれば問題ないのではないでしょうか。
注意点としてはアクセサリーは勤務中は外すべきで、マニキュアも同様にしない方が良いですよね。
また化粧もあまり濃いものは避け、香水類にも気をつけたいところです。
お洒落は休日にいくらでも出来るのですから、仕事中は割り切るのが大事ですよね。  


Posted by makinokei at 22:13Comments(0)

2012年02月12日

家庭や子育てを両立したいなら

もし結婚をしたり子供が出来たという場合は、派遣看護師がオススメかもしれませんよ。
正社員やアルバイトとして医療施設に雇用されると、ときにはムリなシフトもこなさなくてはならなくなります。
でも派遣という形であれば派遣会社との取り決めがあるため、職場の都合でそうそう勤務状況を変えるわけにはいきません。
そのため週3日の勤務で良いとか、労働時間が短いとか、夜勤をしなくて良いといった、看護師でも比較的楽な形で仕事をすることができるんです。
私もこの派遣で仕事をしていますが、夜勤も残業、休日出勤をする必要もなくかなり良いですよ。
家庭や子育てと仕事を両立させたい人には、派遣という形でも看護師の仕事は非常に魅力的なんじゃないでしょうか。  


Posted by makinokei at 22:35Comments(0)

2012年02月06日

キャラ弁

最近若いお母さんたちの間では子供のお弁当にキャラ弁というものを作っている人がとても多いようですね。
最初キャラ弁とは何だ?そんなお弁当があるのかなと思っていたのですが
子供たちの好きなアニメのキャラクターなんかを模ったお弁当作りのことなんですねぇ。
特に女の子のママたちはとっても気合が入っているようですね。
私の姉も必死に作っているようですがそこまで頑張っている意味がたまにわからなかったりもするんですよね。
子供が喜んでくれる顔が見たいのか…自己満足の世界なのか…。
でも子供もそんなお弁当でたくさん食べれるならそれが一番いいのかもしれませんね。
男ではなかなか真似出来ないものではないでしょうか…。
そこまで頑張る忍耐がないような…。
そういえば友達が転職してうちの近所の病院勤務になってた。
そいつ医者なんだけど、なんか医者っぽくないんだよね(笑)
見た目もちょっとチャライし、喋り方もチャライ。
まぁそんな医者もいてもいいのかな・・・。
ちなみにそいつはこのサイトで転職らしい。
  


Posted by makinokei at 03:30

2012年01月21日

名古屋の看護師求人状況

国家資格の必要な看護師は、一般職に比べると断然転職は有利です。
でもそれはやは地域的なものもあり、求人数が多い地域、少ない地域があるんですね。
ちなみに名古屋の場合は看護師求人はそれほど多くないそうです。
なので転職活動をおこなうときは希望の職場を見つけるのに、時には長期戦になるかもしれませんね。
できるだけ自力で探そうとはせず、転職支援サービスを利用するのが良いと思います。
転職支援サービスを利用すれば非公開の求人情報も知ることができるので、希望の職場をみつけやすくなりますよ。
また活動の時期なども支援サービスに相談してアドバイスを受けると良いでしょう。
求人が少なめとはいえ情報をしっかり集めることで転職は十分に可能ですよ。  


Posted by makinokei at 20:13Comments(0)

2012年01月18日

フットサルの試合

子供が今行っているフットサルスクールで試合があるみたいです。
実はこの春でコーチが変わることがきまっているんですよね。
メインのコーチなんですが、ミズノからきているコーチです。
特に最近はじめたので何の未練もなく引き継ぎをしているコーチのほうが私は好きかも。

でその最後の思い出なのか試合があるのです。
小一時間離れたところまでいって試合するそうです。
ところが、その試合の参加申し込み用紙の配布の時にインフルエンザになっていて休んでいました。
全く連絡持てば未もなく。
いま危機に行ったら万が一今決まっている参加者がきゅうにられなくなったら
出場してください。だって。おかしいでしょ。

上野クリニックの評判いいみたいですね。
私はそれより歯医者の評判のいいところ知りたいですね。いつも失敗で。
今日も痛くて痛みどめのみまいした。寝いです。  


Posted by makinokei at 01:51Comments(0)

2012年01月15日

ストレス発散にはなに?

今年になってから大好きな本をまだ一度も読んでいない私。
なんだかバタバタと忙しくてゆっくりと落ち着いて読書を楽しみという雰囲気にならないんですよね…。
ストレス発散にもなる読書。ストレスはどんどんたまっていっているんだけど発散することが出来ずに…。どうもこのままだといつか爆発してしまいそうな予感さえあるんですよね…。
忙しい時って人間どうしても短気になってしまって普段なら気にもしないようなことですぐに怒ったりしますよね…。
やばいな…とは思っているんだけどなかなか…。
読書以外に何か簡単に出来るストレス発散法とかないでしょうかねぇ…?!
暴飲暴食は後がつらいのでそれ以外で何かいいアドバイスなどあれば…。
どうか伝授お願いします!!
  


Posted by makinokei at 01:58